このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

四日市市主催

女性従業員キャリアアップ研修

 四日市市では、女性がいきいきと活躍できるような取り組みをしている企業や働く女性を応援しています。一人ひとりが自分らしく輝いて働くとともに、充実したキャリアを描くためにオンライン研修を実施します。様々な業種で活躍している女性との交流等を深めながら、ご自身のキャリアを見つめ直して、将来に向けたスキルアップをしてみませんか。

お申込み専用サイト
参加費
無料
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
四日市市主催
女性従業員キャリアアップ研修


 四日市市では、女性がいきいきと活躍できるような取り組みをしている企業や働く女性を応援しています。一人ひとりが自分らしく、輝いて働くとともに、充実したキャリアを描くためにオンライン研修を実施します。様々な業種で活躍している女性との交流等を深めながら、ご自身のキャリアを見つめ直して、将来に向けたスキルアップをしてみませんか。

            お申込み専用サイト
参加費
無料

ー 女性従業員キャリアアップ研修 ー

次世代リーダーとして、この機会に様々な業種の方と出会い、交流を通して視野を広げませんか。多様化する社会に対応し充実したキャリアを描くために、「アサーティブコミュニケーション」を実践的に学びます。コミュニケーション力を向上させて、職場における自他尊重の人間関係作りや自らの前向きなキャリアにつなげていきましょう。


研修日程・詳細

このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

研修日程・詳細

1日目  2023年12月18日(月)  13:30~16:30
次世代リーダーのコミュニケーション力向上
~自他尊重のコミュニケーションを学び、より良いキャリアにつなげていく~

上司や同僚ほか、周囲との関係性を大切にする自他尊重のコミュニケーション力を磨き、良好な人間関係を構築しましょう。参加者全体で実践的な場面を想定して、自らの「あり方」を検討しながら、前向きなキャリアへの活かし方を学びます。「言いたいのになかなか言えない」「言うべきことを的確に言えずに困っている」「今後の関係性が心配でコミュニケーション自体に躊躇がある」など良くあるお悩みを軽減させる内容です。

2日目  2024年1月23日(火)  13:30~16:30
自己資源の整理と私の未来地図
~自己理解を深めて、未来を描き、表現力発信力を強化するプレゼンテーションの実践~

自他尊重のコミュニケーションについて振り返りを行い、今後に活かす視点を養います。また、キャリアトランプⓇを用いて、自らの価値観や自分らしさ等の自己資源を整理しましょう。そして、未来のキャリアプランをイキイキと描き、各自がプレゼンテーションを行います。楽しいワークや参加者との交流等を通じて、相互研鑽やモチベーションアップに繋げます。

  形式  Zoomを使用したオンライン研修

  定員  20名程度

  対象  四日市市内在住又は在勤の若手・中堅社員の女性
表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

講師 ご紹介

キャリアコンサルティング2級技能士
キャリアトランプ®︎ファシリテーター・ダイバーシティ推進ナビゲーター

岩田 雅子
電子機器メーカー総務・役員秘書を経て、人事担当責任者となる。のちに外資系語学サービス会社にてシニアセクレタリーとして人材育成プロジェクトに参加。現在は研修講師、キャリアコンサルタントとしてビジネスコミュにケーションをテーマに全国で登壇中。女性活躍推進のセミナーは、自治体、民間企業ともに実績多数。プライベートと仕事の両立を楽しみ、充実させることこそが、キャリア開発において重要と考えている。ワイフワークはワイン。AISソムリエ。

オンライン開催の流れ

このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

お申込みから受講までの流れ

Step.1
お申込み
本HPよりお申込みを受付しております。必要事項を入力してお申込みください。
Step.2
お申込み受付完了のご連絡

お申込み確認後、数日以内に事務局から「申込完了」のメールを送信いたします。

Step.3
受講決定のご連絡
研修1日目の約3週間前に事務局から「受講決定」のメールを送信いたします。
Step.4
研修の詳細に関するご連絡
各研修日の約1週間前に事務局から「当日資料・入室URL」のメールを送信いたします。
Step.5
オンライン研修に必要な環境の事前確認

スムーズな受講のために、PCや通信環境、Zoomアプリケーションのインストールなど 事前にご確認ください。詳しくは本HPの「オンライン研修参加方法」でご案内しております。

Step.6
研修受講

Step4でお送りした資料をご用意いただき、Zoom入室URLよりご参加ください。

Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

オンライン研修参加手順


オンライン研修参加方法

オンライン研修に必要な環境

  • マイク・カメラ・スピーカー付きのPC(PCでの参加推奨)
    ※付いていない場合は別途WEBカメラ、マイクが必要です。
    ※マイク付きイヤホンを推奨しています。
  • インターネット環境(Wi-Fi環境推奨)
    ※使用機器・通信費は参加者様のご負担となります。

オンライン研修が初めての方へ

 参加までの手順をご案内しています。
 ダウンロードしてご覧ください。↓

チラシのダウンロードはこちら

主催 四日市市 市民生活部 男女共同参画課

女性従業員キャリアアップ研修業務
受託事業者 株式会社パソナ
〒450-6046 名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ46階
TEL 052-990-3302 E-MAIL yokkaichijyosei@pasona.co.jp